大阪市会議員 藤田あきら公式サイト

Blogブログ

”常識”に目を凝らす

2023/08/23

みなさんこんにちは

みなさんは知らず知らずに常識だと思っていたことで相手とすれ違ったり、失敗してしまった経験はありますか?

私たち政治家は何千何万という住民の方がそれぞれできるかぎり納得して頂けるよう政策を考え、行政を監督していかなければいけませんので、「これが常識」と勝手に思い込んでしまわないように注意が必要です。

政治家が日々たくさんの人と接し、様々な意見を聞こうとするのはまさにこのためです。

今日この初心をあらためてブログに書こうと思ったのは、実はこんなことがあったからです。

家に帰ると子どもが「わんにゃん将棋で遊んで欲しい」と言うのでルールの説明から一緒に始めることにしました。我が家では子どものオモチャがいっぱいになってしまわないようにオモチャのサブスクサービスを利用しています。毎月決まった額の会費を支払い、オモチャが送られてきます。遊ばなくなったオモチャを返却すると、また別のオモチャを送ってきてくれます。まさにスペースのない都会のマンション暮らしとしては大助かりのサービスです。オモチャの感想やリクエストなども送ることができて、年齢や興味に合わせてオモチャをセレクトしてくれます。小さい頃のオモチャで押し入れがいっぱいになることもなく、誰か貰ってくれそうな小さい子いる家知らーん?っていうアレの手間もなく、小さい子どもさんがいる家庭にはめちゃお勧めです。

そこで今回送られてきたのがこの犬vs猫の可愛い将棋なんですが、ルールは将棋と同じなので可愛いだけで中身は普通の将棋です。

5歳の長男にはまだちょっと早いんじゃないかなーと思いつつ駒の動きを一つずつ教えて(駒にも行ける場所が書いてくれてます)実際に将棋を指していたんですが、中盤に事件が起こりました。

子どもの飛車の駒がまっすぐ進んできて僕の歩を取り、さらにそのまま後ろに控えていた銀を取り、さらにそのまた後ろに控えていた金の駒を取って元気よく「王手!」と・・・。

慌てて「一回の動きで一個の駒を取ったらそこでストップしてその順番はおしまいだよー」と息子に言うと、みるみる目が潤んで、「お父さんはこの駒(飛車)は1回でどこまででも進めるって言った!」と泣きながらの猛抗議。

うーん、確かにそう言った。

「あとからルールを足すのはずるい!それはやっちゃダメっていつも言ってる!」と大泣きしながら抗議し(この時点ですでに結構眠かったんだと思われる)結局子どもはそのまま寝落ちしました。

子どもだからと思ってルール説明を適当にしたつもりはなかったけど、まったくルールを知らないまっさらな頭で聞くとそうなるのか・・・と改めて自分の中にある無意識の常識の存在に気付かされました。

まっさらな頭で聞く、予見を持たずに聞く、というのは本当に難しいことで、私たちはそう努めることはできても、実際にそうできているということは本当は無いんだろうなと思っていてちょうど良いのかもしれません。

住民の皆様からのご相談ごとや、ご意見なども、一人で聞くんじゃなくて複数の議員で聞いた方が色々な見方ができるのかもしれませんね。

この辺りは個人を選ぶ選挙ということと、集団としての政党や会派というところとの不合理な点なのかもしれません。選挙や政治の制度はこれまでも、これからも人が作っていくものですので、確立されて変えられないものと捉えるのではなく、今後統治機構改革ともセットで政治家一人一人が住民の利益を最大限尊重した働き方ができ、それがきちんと各議員の当選・再選につながるような制度を模索していければ良いなと思います。

それでは、今日はこの辺で。